これからどう進むのか・・・

Posted at 09/12/25 Comment(0)» Trackback(0)»

今日は某会議室にて会合があったわけですが・・・

喫煙者がまだまだ多いので、ケムリがもくもく、受動喫煙なんとかで

ひっかかるっちゃないと?ってな勢いでした

で、禁煙しだしてから3年半のわたし、ニオイに敏感になったと言いましょうか

もうですよ、髪の毛から服からタバコくさいのがおよばんとです(T-T*)フフフ…

吸ってる頃は考えたこともありませんでしたが、やめてみて気付くニオイ

いやぁ、これはある種の拷問のようです

まぁ、タバコも値上がりすることですし、喫煙者人口も少しは減りますかねぇ

 

わたし的には1000円ぐらいに引き上げてみれば?って気持ちでいっぱいです(笑)

 

どうなることでしょうね

 

わたしたちが従事している建設業と、タバコ販売店、何かしら共通点がありますがね

安く販売する業者(薄利多売のそれ)が出てきて、対抗策としてコンビニに転身する店

同じく、異業種参入で会社の方向性をシフトしていく建設業

タバコ税アップ、タスポカード等、規制がかかることで売上の減少する町のタバコ屋さん

はたまた、発注量を絞ったり、世論を巻き込んで悪者にされてすみっこに追いやられる

建設業・・・

さぁ、どんな方向に進んで行くのでしょう・・・

なーんて、タバコの話からこんな風に逸れて行きましたが

・・・いいなぁ、うちも親が大金持ちで仕送りが毎月1500万円とかあったらなぁ(゚m゚*)プッ

そんげな金持ちにわたしら庶民の苦しみはわからんと思うとですけどね

と、軽くグチをこぼしつつ、雑草精神で生きていきましょう(゚∇^d)

 

それと、タバコもやめましょう(笑)

ではまた

Tags:

"これからどう進むのか・・・"へのトラックバック

トラックバック先URL

"これからどう進むのか・・・"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
渡辺産業TOP 渡辺産業ブログTOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
 
会社概要 事業内容 買い物カゴ 新まごぷーの部屋 まごぷーの部屋

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門