古民家鑑定士認定試験

Posted at 11/04/12 Comment(0)» Trackback(0)»

受験者6名!メジャーとは言えない民間資格ですが、怪しい資格ではありません。

110412_143418.jpg110412_132152.jpg 
110412_160845.jpg110412_160728.jpg

今日1:30から久しぶりの受験生を味わってきたところです。

110412_144241.jpg

しかも、結果は2時間後にわかる!?

ってんで、午後4時に会場に・・・

結果は・・・・もちろん合格でーす。(^^)

110412_160353.jpg

んなもん落ちるわけにはいかんでしょ!

とは言うものの、正直安堵(^^;)

若干一名の方は残念でしたが不合格となったようです。

加えて、この宮崎会場が全国で一番成績が悪いとのオマケ付き(@@;)

 

三者択一式で全50問のうち、専門性が高く全くわからなかったのが9問

あとの41問のうちの半分は講習を受けた人ならまずOK、、で後の半分は私の中では常識的な問題でした。

(時間は思ったより余裕はなく、結構ギリギリでしたが^^;)

ただ、50問中何問できれば合格かは教えてくれませんでした。

ケチくさです。(??)  メジャーにゃなれんじ!

さて、今回の試験を最後に、次の試験からは1級と2級に分かれるそうで、出題数も50問から100問に、試験時間も45分から90分に拡大

今回合格者は特別措置で申請すれば1級と言うことなので、少し得した気分ではあります。

もちろん経審の加点対象ではないですが、1点くれーー;って感じです。

ま、いいんですけど・・・

今後の活用に期待!ってとこですか。

by:フリーマン2

"古民家鑑定士認定試験"へのトラックバック

トラックバック先URL

"古民家鑑定士認定試験"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門