施行は『しこう』?『せこう』
Posted at 13/10/14 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»
専門書のテキストを読みながら、しこう?せこう?・・・うーむ、いつもながら自分の中で統一感がないなぁと感じています。
法令関係からは『しこう』、建設関係では『せこう』、だったりします。
まぁどちらでもいいような問題ではありますが、できればどっちかに統一した方がスッキリします。
一説によると、『しこう』は執行と区別するため『せこう』の方がいいという話があります。
なるほどそのほうがいいかも知れません。
日本語の難しさはこの辺にあったりします。
例えば、『ちょうふく』と言っても『じゅうふく』と言っても感じは『重複』、『よろん』と言っても『せろん』と言っても感じは『世論』
どちらの読み方も間違いではありません。
但し、平凡(へいぼん)と凡例(はんれい)、発達(はったつ)と発足(ほっそく)
同じ漢字でも前後の漢字で読み方が違ってくるのは大人でもうっかり間違える場合が多いのではないでしょうか。
さて、漢字検定の受講申し込みを済ませた我が社のサブちゃん
この機械に、いや機会に、しっかり勉強して我々の言動にチェックを下して下さい。
もちろん合格は必須ですね。4級ですから・・・(^^;)
「合格しました!」、待ってます。
by:フリーマン2