三時間で作れる初歩的BCP!

Posted at 13/11/06 Comment(0)» Trackback(0)»

今日、中央会主催の『BCP策定支援セミナー』に参加してきました。

テーマは『儲かる・儲けるBCP?3時間で自社のBCPを作って帰ろうー!』

DVC00179.JPGDVC00174.JPG

と言うことで、損保ジャパン日本興亜リスクマネジメント?の高橋事業本部長から基本的な導入部分のお話を聞いたのち、記入例を参照しながら入門コース(小学校程度^^;)で実際のプランを作成してきたところです。

質問でも出ましたが、防災とBCPの違いは明確にしておかなければなりません。

テーマにもあるように、防災との大きな違いは、企業として、あるいは団体として、何か有事が起こった時でも基本方針に基づいて重要商品やサービスの提供ができるような仕組みを作っておくことです。

そしてそういう企業を大企業は取り込もうとしているということで、BCPはビジネスにつながることになるわけです。

わかりやすい事例としてワタミが取り上げられていました。

ワタミの事業の柱は『居酒屋』『介護事業』『宅配事業』

この中で、有事の時、止められるものは『居酒屋』

介護とその関連となる宅配ビジネスは、それがなくなると困る方々がいるわけで、有事のときいかに事業を継続できるかが社会的に問われます。

インフラが損壊したとき、工場のラインがストップしたとき、あるいは工場が壊滅状態になったとき、いかに事業が再開できるか、そのために平時にしておくべきことは何なのか、これらを事業継続計画の中でいかに示せるかということです。

研修会の中でいろいろ課題が出てきました。

初歩的なものから基本コース、中級コース、上級コースまであり、段階的にステップアップしていくような流れになってます。

ISOで言えば22301がそれで、第三者認証がとれるわけですが、社会的な役割を担う建設業界として、先ずは最低限の取り組みからチャレンジしたいですね。

の前に、社員への必要性の説明と理解と納得、ですか・・・

by:フリーマン2

 

"三時間で作れる初歩的BCP!"へのトラックバック

トラックバック先URL

"三時間で作れる初歩的BCP!"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門