こむら返り対策

Posted at 14/06/10 Comment(0)» Trackback(0)»

誰しも一度は経験?しているかもしれない『こむら返り』

『こむら』とは『ふくらはぎ』のことだそうですが、かかったら涙がちょちょ切れる位、地獄の痛さに翻弄されます。

原因は筋肉疲労と脱水と冷え。

DVC00168.JPG

ひえぇーって感じですか(^^;)

しかしご安心を(^^)V

こうすると、痛さが解消するというよりかなり楽になるようです。

ではその対処方法は・・・

DVC00169.JPG

言葉で言えば腱を伸ばすこと。

いや、伸ばすというより張ってそのセンサーを働かせることにあるようです。

要は、足首のアキレス腱と膝の腱を伸ばすことです。

ただし、伸ばす順序があるようで、最初はアキレス腱、次に膝の腱

この順序が逆だとまたすぐ吊り戻るようです。

しかもゆっくりやるのがコツだそうで、さらに両方の足に同じように施せば効果倍増!

しかし何回も吊ったり足にしびれがある場合にはお医者さんに掛かってください。

実際のところ、ことが起きたとき果たしてちゃんと対処できるでしょうか?

吊る条件を整えて、実験してみるにはいい季節かもしれません。(@@;)

by:フリーマン2

"こむら返り対策"へのトラックバック

トラックバック先URL

"こむら返り対策"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門