現場教育と人材育成

Posted at 15/04/15 Comment(0)» Trackback(0)»

今日は久しぶりに昼飯がわたりました。と言うか、正確には昼飯を食う時間があったと言う方が正しいですね。(^^;)

それだけ忙しい!?

いやいや、ではなく、段取りというか、素人さんを使ってるとなかなか前に進まず、イライラが募るって感じです。

例えば、高さ設定をするのに水準測量をしますが、レベルを扱えないのは致し方ないとして、印づけをするだけでも指導するのに時間がかかりますね。

墨壺扱いでもなかなかです。

「ゴム手なんかはずせ!」、と声が荒げます。

したがって、昼飯の時間は次の段取りでてんてこ舞い!

と言う日々が続いてきたところです。

さあ、明日はいよいよ生コン打設です。

ようやくひと段落と言うところでしょうか。

しかし、日々経験、なんでも勉強、覚えるにはこれしかありません。

親方や代理人からやけられながら、早く一人前に成長して欲しいと願う今日この頃

簡単にはいきませんが、心折れることなく、です!

by:フリーマン2

 

 

"現場教育と人材育成"へのトラックバック

トラックバック先URL

"現場教育と人材育成"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門