経営の本質と成長戦略

Posted at 15/07/14 Comment(0)» Trackback(0)»

一日ざっと10通くらい届くでしょうか。その中で、不要なものや読まんでいいようなものは削除し、一日平均3通くらいが私が開くメールの数でしょうか。

そのほとんどは経営情報であったり専門情報や機械関係など、当然のごとく本業に関係したものです。

ですから出張などでしばらくしたためると後の処理が結構大変です。

必要なものは目を通し、さらにプリントアウトしたり、情報を加工したりしてストックしておきます。

メール以外にも、ファックスなどで送られてくる情報資料や業界誌等含めると、その処理に一日一時間ほどはかかっているでしょうか(><;)

しかし誰かがアンテナを高く、常に感度のいい状態にしておかねばその先にある成長戦略など、描けるはずがありません。

ある会計グループでは、このところの経営計画のサポート事業の参加者が、満員御礼状態のようで、健全な危機感が経営者に浸透してきた証拠と捉えているようです。

健全な危機感

言えば本気の危機感

もっと言えば、崖っぷちであったり、覚悟を決めた、のような、経営者独特の孤独な戦いの中

いわゆる、会社がつぶれかけても誰も助けちゃくれない危機感と言ったところでしょうか。

私が考える正しい戦略とは

1.信念に導かれた理念を持ち

2.理念に沿った経営方針と適正な目標が掲げられ

3.社員が理解し納得して実行できる環境を作り

4.PDCAがうまく機能している状態

ざっとこんなところでしょうか。

言うは易し、行うは・・・ 

by:フリーマン2

"経営の本質と成長戦略"へのトラックバック

トラックバック先URL

"経営の本質と成長戦略"へコメントを投稿

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門