“ダジャレの日”
Posted at 20/09/01 PermaLink»
私もラジオ放送を聴いていた時にその日が有るのを初めて知りました。
一般社団法人日本だじゃれ活用協会が認定した記念日で、今日9月1日はダジャレの日となっています。。
9月1日は関東大震災の教訓を生かす意味で「防災の日」がメジャーだと思います。
「ク(9)リエイティブ且つイ(1)ンパクト」があるダジャレは人と人とのコミニュケーションを豊かなものにしてくれる無形文化遊具であり、ダジャレが秘める無限の「吸(9)引(1)力」を活かし、生活に彩りと潤いをもたらすことで世の中に{救(9)い(1)}を届けたいといった願いがこめられています。
そもそもダジャレは同じあるいは非常に似通った意味を持つ言葉をかけて遊ぶ一種の言葉遊びです。
だじゃれアンバサダーたるものもあり認定書がもらえ、ダジャレンジャーが年に一度集い、活動結果報告や今後の活動方針、意見交換を行い、だじゃれを言い合う楽しい場として集まっているそうです。
子供の語彙力を伸ばしたい人や国語力を付けたいひとにはおススメです。
ダジャレを言う人は表現力があり、頭がいいと言われます。
私も(駄)ジャレを言うのが非常に好きです。
よく聞くダジャレを一つ二つ。
『アルミ缶の上にあるミカン』
『布団が吹っ飛んだ』
今、私が考えたダジャレですが、『あの白鳥仲間を見捨てて薄情(白鳥)だ』
つまらないダジャレですみません。
by:フリーマン3