読み間違える漢字

Posted at 20/12/24

読み間違えたり、読めなかったり・・・・・・。

世の中にはまだまだ知らない漢字がたくさんあります。

読み間違えると意味が分からなくなってしまいますので、答えのほうは最後で・・・・・。

その中でも読み間違がえてしまう人が多い漢字の一例を挙げてみました。

 (1) 『強請る』?語源は「揺さぶりをかける。」からきており、元々「相手の心に探りを入れる」の意味だったそうで、結果「甘える」や「無理強いをする」に意味合いが強いといわれています。

(2) 『版図』?元々「班」は戸籍の意味で「図」は地図を意味し、ここから領土や領域を意味する『版図』という漢字が当てられました。

(3) 『面皰』?思春期の人に多い症状で毛穴に脂肪が塞がれてしまうことを指します。主に顔にできる吹き出物を意味する言葉です。

 (4) 『夫々』?「昼食は夫々用意して下さい」などの使われ方で、「夫」は「おっと」などの意味以外に「それ」という意味を持っています。

 (5) 『肉刺』?手足にできる水ぶくれのことで、皮膚に摩擦などの刺激をあたえることで生じるもので、靴擦れと同様な原理のものです。

(6) 『市井』?井戸のある所に人が集まり、市が成り立ったところ人が多く集まり住む所。

*答えは(1)ねだる (2)はんと (3)にきび (4)それぞれ (5)まめ (6)しせい

皆さんはどのくらい読めましたか?私はとりあえず漢検準2級を持っていますが、(2)と(6)の2問しか正解できません。漢検の試験問題には(6)は出題されました。

by:フリーマン3

原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

月別アーカイブ

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門