平成20年度 建設業安全衛生推進大会

Posted at 08/06/17 Comment(0)» Trackback(0)»

思った以上に参加者が多かった『安全衛生推進大会』。同じ制服姿の方々が多かったことは、同じ会社から複数人が参加していたのでしょう。

080617_1410~0001.jpg久しぶりに協会の大会議室が満杯状態になった感じを受けました。いいことです。(^^)

これもやはりCPDS効果かと、少し複雑な気持ちもありますが、まあそれはそれとして、無事終わってホッとしました。事務局の皆さんお疲れ様でした。

新体制となって初めての事業ということで、少し不安もありましたが、まずまずまとまってたのではないかと思います。

内容についてはアチラコチラの迷(名)ライターの方々が書いていただけるものと割愛させていただきます。

ただ、スローガンが単なる掛け声とならぬよう祈るのみです。

トップの人達が本気で危険の芽をつむ『しくみ』を作るほどの意識を持って臨むこと、それができるかどうかが肝要ではないかと思います。

機械が動いていれば、あるいはダンプが走っていれば、確実にそこにはリスクが存在します。

どんなに気を付けていても起きるときは一瞬です。

継続的な、しかもマンネリ化しない教育、これも難しいものですが、社員とのいいコミュニケーションを図りながら少しづつでも意識を高め『無事故・無災害・無労災』を目指しましょう!

by:フリーマン2

Tags: , , ,

"平成20年度 建設業安全衛生推進大会"へのトラックバック

トラックバック先URL

"平成20年度 建設業安全衛生推進大会"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門