挨拶について

Posted at 10/09/20 Comment(0)» Trackback(0)»

自社においては、毎週月曜日朝の朝礼を行っています。

その時の最後に基本動作の実習として挨拶の練習を皆で行っています。

・おはようございます。      2

・お世話になります。       2

・ありがとうございました。    2

・失礼します。          2

「挨拶」なにげなく使っている言葉ですが、「人間関係は礼に始まり礼に終わる」といわれます。

礼とは挨拶のことであり、挨拶がきちんとできない人は、他のことがきちんと出来ていても、あいつは挨拶もできないのかと言われがちです。

日本の御家芸である剣道・柔道にしても礼に始まり礼に終わりますこれが挨拶なんです。

又、挨拶は、コミュ二ケーションの基本であると思います。その基本ができていないと、自分周辺の人、お客様等の評判も悪くなると思います。

 よって朝起きたら、家族全員に、会社に行ったら顔を合わせた人に、明るく大きな声で「挨拶」をきちんとしていこうと思い、再度肝に銘じた・・なべやんからでした。

 

"挨拶について"へのトラックバック

トラックバック先URL

"挨拶について"へコメントを投稿

TypeKey IDを使って サインイン してください。

(運営者が承認するまではコメントは表示されません。しばらくお待ちください。)

上の情報を保存する場合はチェック
原田運輸TOP 原ダンブ録TOP
にほんブログ村 地域生活ブログへ
原田建設株式会社

会社概要 事業内容(運送業) 事業内容(産業廃棄物処理業) 事業状況(トピックス) 新・原ダンブ録 原ダンブ録

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門