私達が工期に間に合うように、現場を急ピッチで作業進めてますが
農家の方々も農作業暦通りに動かれてます。
田んぼや畑の近くの現場を、今施工していますが、農家の方に協力
をもらいながら作業しています。
今週末に向けて、田んぼの畦切りや耕しなどがあるので、うちの現場
代理人のところには、しょっちゅう相談に来られているみたいです。
うちの代理人も気の効いたやつで、そこら辺は上手い具合に対応して
くれて、この前は発注者のお偉いさんからもお褒めの言葉を頂きました。
こういった事があると、社長の私としても嬉しい限りですね。
農家の方と話す機会があったのですが、農家の方も人手不足は深刻で
担い手も中々いなく、田んぼを作るというか、米作りをする人が年々少なく
なってきていて、外注ではないですが、作る人にお願いして、自分の田んぼ
を何とか維持して来ている状況だとおっしゃってました。
スマート農業が、今色々と言われていますが、今日の新聞ですか?ピーマン
の自動積み取り機が試作段階で出来上がっていると言う、記事を見ました。
建設業よりも農業の方がIT化は進んでいるのかも知れませんね!
食べる事、『食』に一番関係してくる、重要な所なので、これからも『地産地消』
を目指して、『農業』も頑張り、また地域の安全で安心して暮らせるための裏方
としての『建設業』も同じようにして、大切にしていきながら頑張っていければ
と思うところでした!!
コメントする