協会IT化の今後
Posted at 07/07/25 PermaLink» Comment(1)» Trackback(0)»
昨日、Web2.0講習会の前にIT化顧問の桃知先生を交えて、IT化推進委員会を行ないました。
協会IT化については、建設CALS/ECが叫ばれだした頃から、徐々に取り組みを開始し、ここ数年においては特に力を注いだような気がします。
ただ、このIT化については、賛否両論あると思いますが、現実問題として世の中がIT化の流れに乗っています。この流れを変えたり、逆らったりすることは到底できないことだと思われますので、この流れに乗るしか方法がありません。
そんな中で、流されているだけでは飲み込まれてしまうかもしれませんので、独自性を保つ為に、何かをしなければなりません。(その中の1つとして、情報の発信「協会ホームページのブログ化」があるのか…)
そして、その情報発信には、理念と目的が存在しなくてはならないようですが、私の書くブログの中にそんな立派なものが存在しているのか分かりません。(私の思いは少しは表現できているかもしれませんが…。)
協会としては、会員のために貢献し、会員から信頼を得る。それと同時に地域社会に貢献し、地域社会から信頼を得る。今、出来ること(やるべき事)は、これしかないような気がします。
同じように会員(企業)も、従業員に貢献し、従業員から信頼を得ると同時に、地域社会に貢献し、地域社会から信頼を得る。これが必要なのでしょうね。
結局、協会IT化としては、今後、情報(存在)を発信し続けることが不可欠なような気がします。同じことが会員(企業)にもいえるのでしょうから、その手段としてホームページ(ブログ)があるのかな…今の時代の情報発信灯として…明かりを消したら存在も消えてしまうのかな??
投稿者: miyaken 日時: 2007年7月25日 11:31
"協会IT化の今後"へのコメント
CommentData » Posted by との at 07/07/25
ブログかあ!
やりたいんだけどね?。
まだちょっと余裕がないかなあ。
どっかの社長さんを見習って頑張んないとなあ!