今日は、皆さんの大好きなお酒の話
Posted at 07/08/17 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»
皆さんが良く飲まれるしょうちゅう乙類
歴史は 初めて日本に登場したのは15世紀の中ごろの沖縄と言われています。
当時、東南アジアと交易が盛んだった琉球王国にシャム国(現在のタイ国)から伝来したと言うのが定説みたいです。
16世紀になると鹿児島に上陸しその後九州を北へ伝わっていき江戸時代には壱岐や伊豆諸島でも造られるようになったそうです。
製造工程を書こうかと思いましたが、書いたところで判らないし、・・・・私自身が判らない
「酒は百薬の長」とも昔から言われ、飲酒の効用として、ストレスや疲れの解消、人間関係の潤滑油、仲間との連帯感の醸成が図られる等適量は大変良いものです。
但し、飲みすぎは、アルコール依存症などにつながり、健康への影響(生活習慣病の発症)が医療費等を通じた社会的コストの増加に繋がることを認識する必要があります。
とりあえず、しょうちゅうだけを書きました。
まだまだ暑い日が続く中ビールが美味しいでしょうが、ビールは利尿効果が高く飲んだ量の1.5倍排出します。前日のみ過ぎて翌日水腹だと朝食を抜き汗をかいても前日の水分を対外に出すんだと水分補給をしなかった場合、脱水症状になり熱射病とうになりますので注意必要です。
とにかくアルコールは、適量を楽しく飲んで明日への活力にして下さい。
by ken2