協会HPのアクセスを分析する(8)
Posted at 07/12/06 PermaLink» Comment(0)» Trackback(0)»
アクセス状況は、協会ホームページを訪れた人が4月981人(3,020ページ)、5月980人(4,052ページ)、6月1,183人(5,550ページ)、7月1,073人(4,477ページ)、8月1,471人(5,883ページ)、9月1,641人(7,018ページ)、10月2,399人(8,601ページ)、11月2,346人(9,259ページ)という結果になりました。(参照:10月の結果)
一人当たりのページ数は11月3.9ページとこれまでの平均4ページをほぼキープできました。
10月のガソリン代値上げに伴う特異アクセスで、アクセス数が2,000を超え、11月もその名残かまたもや2,000を超えました。これまでの流れで、アクセス数2,000をキープできるようになってきているのか知れません。次の目標は、3,000ですね。
そんなアクセス数のことより気になるのは、ガソリンの値上げの方ですが、この1週間のレギュラーガソリン平均価格が154円90銭で最高値を更新したとか…で、頼みの綱だったOPEC総会では、原油の増産が見送られるとか(予想はしていましたが)…さらに原油価格が上がるのかな…なんて思うとゾッとしますね。
さすがの南国宮崎も寒さが増してきました。寒くなるとストーブが恋しくなるものですが、ここにも原油高の影響があり、灯油18リットルの価格が1,700円を超えています。(北の寒い地方の方への影響の方が大きいのかな…??)
ちょっと不可視を振り返ってみますと、7・8年前でしょうか、ガソリンが1リットル100円程度だったとき、灯油は40円程度だったような…その辺と比べるとガソリンの上げ幅は1.5倍、灯油に至っては2倍以上ということになります。(収入もこんな勢いで増えてくれれば…と思いたくなります。現実は厳しいですね。)
泣き言ばかり言っていても仕方ありません。どこかに明るい光が差しているはずですので、それを捜し求めたいと思います。(気持ちの持ちようでしょうね!!)
投稿者: miyaken 日時: 2007年12月 6日 14:01